現在、資格取得はブームとなっており、年間100万人を超える人が資格を目指している状況です。資格市場も1000億円を超え、ひとつの産業として成り立つようになりました。このような背景のもと、近年数多くの資格学校が設立され、受験生は多くの選択肢を持つようになりました。 |
では、数多く存在する資格学校の中からどういった視点で選択すればよいのでしょうか?
ここでは私自身が学校を選ぶときのチェックポイントを参考までにご紹介したいと思います。 |
まず選択肢としてあげた学校から情報を仕入れることから始めます。情報源はホームページや資料請求用のパンフレットまたは、資格学校が開催するガイダンスです。また意外に知られていませんが、資料請求者限定の割引サービスなど各種割引サービスを取入れている学校も多く存在します。こういった情報を見逃さないためにも、較する情報を入手することが大切です。 |
以下の項目は、入手した情報から私が資格学校を選ぶときの重点チェックポイントです。 |
 |
通信講座の場合、質問回数が無制限か?(学校によって回数限定の場合あり) |
 |
模擬試験・答練が充実しているか、力を入れているか?
(アウトプットは多ければ多いほど実力が身に着く。予想問題にもなる) |
 |
サポート体制が充実しているか?
(通信講座の場合、E-mailでの質問が可能であればベスト。回答までの時間短縮になる) |
 |
合格実績は多いか?
(「分かり易い教材」「価格が安い」、しかし合格できなければ意味がない) |
 |
受講生の人数は多いか?(人気は一つの評価基準。資格学校のことは受験生に聞くべし) |
|
|
また、これらの情報がホームページ、パンフレットに掲載されていない場合はE-mail、TEL等で直接確認してみます。
学校・教材選びは合格への重要なポイントです。いわば学校・教材は運命共同体のようなものです。
多くの情報を入手し、徹底的に比較して選択されることをお勧めします。
|
|
人気資格・学校ランキングコーナーでは、当サイトのページアクセス数より算出した「資格」「資格学校」人気ランキングです。更新は月1度行っていますので、定期的なチェックを!!
平成16年度人気資格ランキング(受験者数より算出)については、人気資格ランキング(資格試験の現状)をどうぞ!!
|
|